2024年・赤泥総合利用国際フォーラムが開催さる
11月、中国非鉄金属工業協会(CNMIA)と国際アルミニウム協会(IAA)が主催する(チャルコとリオ・ティント・グループが支援する)「2024年赤泥総合利用国際フォーラム」がフランスのリヨンで開催された。「グリーン・イノベーション・協力」をテーマとする同フォーラムは、世界を横断する業界の英知を集め、国内外赤泥総合利用産業の最新動向、技術的成果、プロジェクト進捗状況、国の政策・基準などをめぐり交流・議論が交わされた。
中国非鉄金属工業協会赤泥総合利用推進室の曾慶孟常務副主任によると、同フォーラムは以下5点のコンセンサスを形成した。1、アルミナ企業は赤泥の発生量を減らし、赤泥の組成を安定させること、2、固形廃棄物ごとに異なる化学的・鉱物的性質を利用し、赤泥の混合率を向上させること、3、赤泥製品の標準化を図ること。これをもって赤泥総合利用国際標準委員会の設立を模索すること、4、他業界との交流を深め、赤泥を総合的に利用するための開発チームを組織すること、5、赤泥利用の知見を広く積極的に一般から募ること。フォーラムには、20カ国以上のアルミナ企業、赤泥利用企業、大学などの代表者100人以上の参加を得た。
ちなみに、2025年も引き続き赤泥総合利用国際フォーラムが中国で開催される予定。
詳細情報については、当サイトにお問い合わせください
尚、お問い合わせは:kimei-chou@bjpait.com
免責事項について:
・掲載したニュースは、すでに公に発表された諸情報を日本語に翻訳してお届けしています(情報源は問い合わせ可)。
ニュースの内容は、本サイトがその見解を支持することを意味するものではなく、必ずしも正確性・信頼性を保証するものではありません。
・本サイトに掲載されている文章、画像、音声、映像などの著作権は、原権利者に帰属します。本サイトおよび原権利者の許諾を得ずに、私的複製やアップロードすることはできません。
・本サイトは、本サイトにおけるコンテンツの不適切な複製または引用によって生じた民事上の紛争、行政上の処理、およびその他の損失について責任を負いません。
・本サイトに掲載されている資本市場や上場企業に関する記事は、いかなる投資助言を行うものではなく、投資案件についての助言として利用する場合は、自らの責任で行ってください。
・誹謗中傷、宣伝行為、および法律・当サイトのポリシーなどにより禁止されているコメントは、管理人の裁量によって承認せず、削除することがあります。
コメントを投稿するには規約をご確認のうえ、会員登録をお願いします。【会員規約】
会員の方はこちらからログインをお願いします。 【ログイン】