市場動向
「東陽光」 電池用アルミ箔とPVDFに注力(注目)

電極箔大手の「東陽光」は新エネルギー向け材料に注力していく。 東陽光の事業三本柱は電子用新素材、合金材料、化学製品である。まず電子新素材を利用した主要製品はアルミ電解コンデンサで、電極箔(エッチング箔とケミカル箔)、及び […]

続きを読む
川下製品
「2022年度中国アルミ箔イノベーション賞 」、「宏創アルミ」へ

去る8月10日、「華南国際アルミニウム産業展覧会」で、「2022年度中国アルミ箔イノベーション賞」の授与式が行われた。 このうち、「山東宏創アルミHD」による「張り付きにくい家庭用箔」が消費部門においてイノベーション賞を […]

続きを読む
川下製品
アルミ箔、生産量・単価共に上昇 ナトリウム電池に伸びしろ(注目)

先般、「鼎勝新材」の会長秘書である陳魏新氏は上海証券新聞の取材で、8月以降、電池用アルミ箔の注文量が1万3千トンに達したことを明らかにした。 さて、厚さが0.2mm以下のアルミ圧延材を箔と呼ぶ。電池用アルミ箔は、リチウム […]

続きを読む
リサイクル製品
「酒鋼東興アルミ」、アルミドロスの高リサイクル技術を開発

「酒鋼東興アルミ」は電磁溶解炉でアルミドロスを溶解することでアルミ溶湯への回収率を85%に上げ、今年稼働を開始した。低炭素目標に貢献する。 アルミドロスはアルミ合金の溶解工程で発生する副産物である。最近まで、「酒鋼東興ア […]

続きを読む
ビジネスマッチング
投融資:「順博合金」転換社債8.3億元 再生アルミ40万トンプロジェクトに

去る8月9日、「順博合金」は、中国証券監督管理委員会による審査にい合格、総額8.3億元の「順博転換社債」を発行すると表明した。同社は、再生アルミの製造・販売業。主にアルミスクラップを利用し、前処理、選別、溶解、合金化、製 […]

続きを読む
市場動向
上半期のアルミ価格高止まり 自動車電力など需要が牽引

「東方財富Choice」によると、7月16日時点でA株アルミ上場企業26社中14社が上半期業績予想を発表。うち、13社は増益、1社は赤字だった。昨年同期比で、11社は増益。うち「神火HD」、「東陽光」など7社の上昇幅は1 […]

続きを読む
市場動向
中国特許賞 非鉄業界が多数の受賞

去る7月26日、国家知識産権局主催の第23回中国特許賞が発表された。30件にのぼる特許金賞と10件の意匠金賞が選出された。 非鉄金属業界業界からの受賞件数は今回を含め25件に達した。その内訳は特許金賞1件、特許銀賞2件、 […]

続きを読む
川下製品
「河南貴冠」のアルミ箔工場、三門峡に

去る8月3日、三門峡示範区と「河南貴冠」はアルミ箔プロジェクトに調印した。 このプロジェクトは総投資額が2億元で、二つのフェーズに分かれている。第1期は既存の設備(元来は「鑫旺アルミ」に属した)を使用し、工業団地による投 […]

続きを読む
市場動向
複数の非鉄企業、2022年「フォーチュングロバル500」に

去る8月3日、「フォーチュンプラスアプリ」は最新のフォーチュングローバル500社を発表した。ランクインした非鉄企業は中国五鉱(58位)、正威国際(76位)、中国アルミ(139位)、江西銅業(176位)、山東魏橋(199位 […]

続きを読む