市場動向
中国のアルミ輸出急増

欧米諸国はアルミの供給不足に陥っているが、一方余剰感のある中国からの輸出量が急増している。今年2月の輸出は2万6千㌧で単月としては2010年以来の最高値を記録、2019年11月以降初めてアルミの純輸出国となった。 中国の […]

続きを読む
展示会
2022 第18回中国(上海)国際鋳造展示会(注目)

会場:上海新国際博覧センター 会期:2022年12月1日~12月3日 主催者:華東地区鋳造協会、上海市自動車産業協会自動車鋳造支部、淄博市鋳造協会、上海華野展示会有限会社 運営者:華東地区鋳造協会、上海市自動車産業協会自 […]

続きを読む
リサイクル製品
「中州鋁業」 赤泥を利用することでスラリーコストの削減を実現(注目)

今年1月中旬、「中州鋁業」が原料スラリーの調製に使用していた鉄精鉱/高鉄ボーキサイトをアルミナ精製で発生する赤泥に置き換えることで230万元以上のコスト削減を実現することができた。 クリンカー焼結は、「中州鋁業」のアルミ […]

続きを読む
中間製品
旌德県で太陽光発電の材料工場 建設へ

4月1日、旌德県経済開発区新橋園区にある「鼎新新材料」の敷地内で、旌德県第2四半期重点事業合同起工式が開催された。今回同時着工されたのは年間8万㌧新エネルギー(産業用)アルミ新材料の製造、ヌクレオチド関連化合物と補酵素の […]

続きを読む
市場動向
「鼎勝新材料」 純利益大幅増 箔需要旺盛 

3月29日、「鼎勝新材料」が22年第1四半期の業績予想を発表した。 1Qの純利益は前年同期比307%~398%増の1.8億元~2.2億元、経常利益は前年同期比429%~554%増の1.7億元~2.1億元、1株当り利益は0 […]

続きを読む
リサイクル製品
横州市と「潮力集団」 再生アルミ生産事業に期待

3月31日、広西チワン族自治区2022年第1四半期重要投資事業共同調印式が行われ、南寧市のサブ会場では18本の契約が締結され、そのうち現場で署名されたのは15本、オンラインで署名されたのは3本、総投資額は115億元、その […]

続きを読む
川下製品
人気高まるオールアルミボディ車 そのメリットは?

数年前からすでに、アルミボディは車づくりの最高基準となっていた。当時中国で初めてオールアルミボディを採用したBMWブリリアンス5シリーズも業界で好評を博していた。では、オールアルミボディ車にはどのような長所があるのだろう […]

続きを読む
川下製品
「東陽光」 電池材料の売上高アップ、日本にも輸出

3月27日、「東陽光」が2021年度年次報告書を発表した。それによると、昨年度同社の営業収益は前期比23.4%増の128億元、純利益は前期比110.3%増の8.7億元だった。 「東陽光」の事業は新電子材料・合金材料・化学 […]

続きを読む
中間製品
「晶科エネルギー」 太陽電池モジュール事業に投資

「晶科エネルギー」は3月18日に戦略的発展を目的に上饒市広信区政府と「24GW太陽電池モジュール及び10万㌧太陽電池モジュール用アルミ形材製造事業に関する投資協定」に調印した。投資場所は上饒市茶亭経済開発区。太陽電池モジ […]

続きを読む