「立中集団」、中国中部で最大の自動車用ホイール工場を建設
「立中集団」は大冶湖ハイテク区で、大冶自動車用ホイール工場の建設投資を決定、このほど調印式を執り行った。 「立中集団」は中国国内で第2位、世界で第4位のアルミホイールメーカーで、主な取引先にはベンツ、BMW、フォルクスワ […]
投融資:「華峰鋁業」、EV車向け電池用箔事業へ投資、最大10億元
「華峰鋁業」は第三者割当で、最大10億元を調達、年間製造能力15万トンのEV車向けハイエンド箔事業に投資すると発表した。 同日、完全子会社の「重慶華峰」を通して重慶市涪陵区白涛化学工業園に「年間生産量15万トンのEV車向 […]
鉄鋼および電解アルミ等関連産業の新規設備を厳格管理へ
要旨:産廃量の削減のため、関連法規を整備し、排出量の減少を計る。旧式の設備を廃棄し、新規投資を抑制していく。不足分はリサイクルを拡充していく。そのための技術を開発していく。将来的には他業種間にわたるリサイクル品の利用をは […]
2021年度世界自動車部品のトップ100社に中国8社がランクイン
2021年度の世界自動車部品サプライヤートップ100社に、日本企業と米国企業がともに22社づつ、ドイツ企業18社がそれに続きランクインした。一方中国企業は8社がランクインし、昨年より1社増えた。97位で新規にランクインし […]
上場アルミメーカー23社、2021年の業績予想を発表
純利益アップ率は80%以上: 春節明け、世界的な供給不足と中国国内における新型コロナ感染症流行の影響をうけて、アルミ価格は上昇を続け、23,000元の高値を突破。アルミ価格は昨年も大幅な上昇を遂げ、上海先物取引所のアルミ […]
「湖北城資鋁業」の年産20万トン再生アルミ工場が操業を開始
「湖北城資鋁業」が建設していた再生アルミの溶解炉が2月8日、火入れ式が執り行われ正式な操業に入った。 このプロジェクトはリサイクル工業団地にあり、総投資額は10億元。新規整備された工場は原材料置き場、溶解炉、鋳造用作業場 […]
「湖北城資鋁業」、再生アルミ年産20万トンが操業を開始
2月8日午前、「湖北城資鋁業」の投資による再生アルミプロジェクトで溶解炉の点火式が行われ同日稼働を開始した。 このプロジェクトは循環産業園に位置し、投資総額は10億元。新築された工場の面積6万平方メートル。原材料置き場、 […]
2021年の中国アルミ箔輸出量拡大、記録更新
税関のデータによると、2021年1月~12月の中国アルミ箔輸出量は前年同期比7.73%増の133.5万トンで、2019年の129.5万トンを上回り、輸出量の記録を更新した。2021年のアルミ箔輸出額は前年同期比34.2% […]
「東陽光」の電池用アルミ箔プロジェクトが着工
2月8日、宜昌市でアルミ箔プロジェクトの着工式典が盛大に執り行われた。 「東陽光」低炭素電池用アルミ箔及び関連材料プロジェクト向けの工場敷地面積は約1200ムー(1ムーは約666.7平方メートル)で、製造規模5万トンの第 […]