日本の2022年上半期アルミ出荷実績

1.再生アルミとアルミ合金の出荷実績軒並み減少:

再生アルミアルミ合金の出荷量は前年同期比12.4%減の35.8万㌧。そのうち、鋳物は6.1%減の9.86万㌧、ダイカスト製品は16.9%減の18.97万㌧、板類は3.7%減の2.73万㌧、押出材は17.3%減の0.77万㌧、合金材は9.4%減の1.2万㌧、製鋼向け脱酸材も5.4%減の2.2万㌧だった。

2.アルミ圧延材の生産出荷実績:

圧延品の生産量は93.96万㌧、出荷量は94.3万㌧で、双方ともに4年連続で100万㌧を下回った。主な内訳は、板類の生産量は1.9%増の60.04万㌧、出荷量は0.7%増の59.74万㌧で、ともに2年連続の増加であった。押出材の生産量は3.0%減の33.93万㌧、出荷量も減少し2.4%減の34.56万㌧。の生産量は7.9%減の5.67万㌧で出荷量は8.9%減の5.68万㌧だった。

3.板類と押出材の出荷実績:

3.1.板類の出荷実績:

板類の総出荷量は0.7%増の59.74万㌧で、2019年同期実績を上回った。このうち国内向け出荷は0.2%増の50.50万㌧、海外向け出荷は3.9%増の9.24万㌧だった。

需要を用途別でみると、コロナの影響で中国からの部品の供給に遅れが見られ、自動車の日本国内生産が大幅に減少その結果、輸送分野向けの需要量は14.6%減の9.12万㌧と落ち込みが見られた。飲食店への時短要請が解除され、家飲み需要が減少したことを受け、食品分野の需要量は0.4%減の20.33万㌧となった。金属製品、電気機器、建築分野向けなど需要量は前年同期と比べそれぞれ+22.9%、+3.5%、+12.1%となった。

3.2.押出材の出荷実績:

新築住宅着工数が回復し、建設分野向け需要は前年を上回ったものの、自動車分野での大幅な需要減を補うには至らず、総出荷量は前年同期比2.4%減の34.56万にとどまった。分野別でみると、需要が最も大きい建設分野への出荷量は1.9%増の20.60万㌧、二番目に大きい需要を抱える自動車製造業は17.8%減の5.71万㌧に止まった。いっぽう、金属製品向け需要は0.8%増、機械製造向けの需要は7.9%増だった。

4.箔の出荷実績:

国内・海外向けを合算した総出荷量は前年同期比8.9%減の5.68万㌧。このうち、国内向けは8.5%減の5.13万㌧で、海外向けは12.3%減の0.55万㌧であった。

部品の供給遅れによる自動車生産台数の減少を受け、熱交換器とリチウムイオン電池の需要がそれぞれ6.9%と19.5%減少し、その結果箔需要も前年同期比で14.6%の減少だった。包装用途は材質の変更があり、食品包装用アルミ箔の需要は2.4%減の1.19万㌧まで下げを打った。化学工業向けの需要は18.6%の増加したがタバコ、建設向けは前年同期を下回った。

免責事項について:
・掲載したニュースは、すでに公に発表された諸情報を日本語に翻訳してお届けしています(情報源は問い合わせ可)。
 ニュースの内容は、本サイトがその見解を支持することを意味するものではなく、必ずしも正確性・信頼性を保証するものではありません。
・本サイトに掲載されている文章、画像、音声、映像などの著作権は、原権利者に帰属します。本サイトおよび原権利者の許諾を得ずに、私的複製やアップロードすることはできません。
・本サイトは、本サイトにおけるコンテンツの不適切な複製または引用によって生じた民事上の紛争、行政上の処理、およびその他の損失について責任を負いません。
・本サイトに掲載されている資本市場や上場企業に関する記事は、いかなる投資助言を行うものではなく、投資案件についての助言として利用する場合は、自らの責任で行ってください。
・誹謗中傷、宣伝行為、および法律・当サイトのポリシーなどにより禁止されているコメントは、管理人の裁量によって承認せず、削除することがあります。

コメントを残す

コメントを投稿するには規約をご確認のうえ、会員登録をお願いします。【会員規約】

会員の方はこちらからログインをお願いします。 【ログイン】