1-4月のボーキサイト輸入量、前年比増

中国の税関総署発表。4月単月のボーキサイト輸入量は1200万トンで、前年比7.7%増。2023年1-4月のボーキサイト輸入量は4764万トンとなり、前年同期比8.8%増だった。

カテゴリー
川上材料
第一四半期、非鉄金属の生産好調、付加価値増加

中国非鉄金属工業協会は、去る4日Q1の経営状況についてビデオ形式で記者会を開催した。 発表によれば、非鉄金属産業全体に5つの特徴があるという。 ①非鉄金属の生産が急速に回復していること。Q1において、非鉄金属業界の工業付 […]

カテゴリー
市場動向
中国のアルミナバランス

中国のアルミナ輸入量は年々減少している。2022年の輸入依存度は2.3%にとどまった。 アルミナの輸入先はオーストラリア、インドネシア、ベトナムが中心である。2022年の国内アルミナ生産能力は9950万トン、生産量は72 […]

カテゴリー
川上材料
2023年の世界ボーキサイト生産量2.6%増加へ

AlCircleの最新レポート「2023年のアルミ産業展望」で世界全体の生産量をで3.93億トンと予想している。2022年のボーキサイト生産量は約3.83億トンで、前年比2.4%の増。最近の増加傾向は今後数年間続くと予想 […]

カテゴリー
川上材料
「天山アルミ」、インドネシアのボーキサイト資源買収

「天山アルミ」は2月23日、ボーキサイト鉱山の開発権を持つPT Inti Tambang Makmur(ITM社)を買収したことを発表した。ITM社がはカリマンタンの3か所で49%の権益を持つ。 「天山アルミ」は中国国内 […]

カテゴリー
川上材料
特許情報「ボーキサイト精製排水の再利用装置」 

過日、「金恒新材料」が新規特許を取得した。特許登録日は2023年2月3日。ボーキサイトを精製する過程で発生する排水に含まれる残渣を除去する装置。この装置よって水のリサイクルが可能となった。特許タイプは中国実用新案特許。 […]

カテゴリー
リサイクル製品
中国アルミ関連企業の動向(2022年4-6月)

4月6日:「九江威格爾」は第1フェーズのアルミ合金工場を稼働した。生産能力 月産6,000トン。主要製品はアルミ合金・インゴット。 4月8日:山西省呂梁市経済開発区で「元泰社(台湾出資)」が15万トンの高強度アルミ合金工 […]

カテゴリー
市場動向
2022年の中国アルミ関連ニューストップ10(パート1)

「非鉄金属業界におけるカーボンピーキングの実施計画書」を発行: 2022年11月10日、工業情報化部、国家発展改革委員会、生態環境部が共同で「非鉄金属産業におけるカーボンピーキングの実施計画書」を発表した。 計画によると […]

カテゴリー
市場動向
2022年の中国アルミ製品輸出量 過去最多に

2022年のアルミ製品輸出実績について: ◎輸出量は924.4万トン。前年同期比9.7%増、輸出額は421.1億ドルで前年同期比21.3%の増。 ◎924.4万㌧の輸出量のうち、アルミ加工材料は615万トン。前年比19. […]

カテゴリー
市場動向