市場動向
2023年度中国アルミ産業を取り巻く関連の重要課題について

①エネルギー危機で、アルミの需給バランス崩れる: 欧州はエネルギーの供給危機に見舞われ、エネルギー消費量の多い産業は減産を余儀なくされている。電解アルミについて言えば、欧州での製錬減産を受け、中国産アルミの需要が高まる。 […]

続きを読む
中間製品
「立中グループ」、アルミ合金工場を新設

「立中グループ」は今般、重慶に年産10万トンの高性能アルミ合金工場の新設を発表した。 発表によると、工場の敷地面積は約63エーカー(1エーカーは約4046.9m2)。また工場建設は2期のフェーズに分かれている。 第一フェ […]

続きを読む
市場動向
「昆山超群」がアルミニウム・スチュワードシップ・イニシアチブ(ASI)に参加

「昆山超群金属製品」は上海と蘇州の間に位置し、会社の敷地面積は4.2万平方メートル、建屋面積は2.5万平方メートル。設立は2009年6月。操業開始は翌年の2010年4月である。 長年にわたり、アルミ合金の鋳造専業メーカー […]

続きを読む
川下製品
当局による食品包装用アルミ箔の普及促進活動

中国工業情報化部、国家発展改革委、財政部、自然資源部、商務部、税関総署、国家穀物備蓄総局の7局は8月末、「非鉄金属産業の安定成長に関する提案」を発表した。同提案では、銅、アルミ、シリコン、マグネシウムなど消費規模が大きく […]

続きを読む
川下製品
「貴鋁新材」、超薄型電池用アルミ箔の新工場試運転へ

貴州の「貴鋁新材」は8月、年産3万トンの超薄型・動力電池用アルミ箔新工場で、圧延機の試運転式を催した。このプロジェクトは貴陽市の新産業化を促進する重点産業プロジェクトとして認定されている。

続きを読む
中間製品
「泰瑞機器」、4500Tダイカストマシン

浙江省杭州市の「泰瑞機器」はこのほど、自動車構造部品(ショックタワー、サブフレーム、縦梁、横梁、A.Bピラーなど)向け4500T大型ダイカストマシンをいよいよ始動すると発表した。同社は、ミドル~ハイエンドの大型ダイカスト […]

続きを読む
市場動向
中国の非鉄製錬・圧延加工、1~7月の利益

中国国家統計局のデータによると、1-7月の非鉄金属の製錬・圧延加工業の営業収入は前年同期比0.6%微増の4.21兆元、しかし利益総額は989.6億元で、前年同期比36.7%と大きく減少した。 又、非鉄金属採掘・選鉱業の営 […]

続きを読む
リサイクル製品
中国の再生非鉄金属順調な生産

中国非鉄金属工業協会は、1-9月の主要リサイクル非鉄金属品種の生産量は前年同期比5.5%増の1,305万トン。又、同協会は業界全体が持続好調を背景に、今年の生産量は同6%以上増の1,750万トン超に達すると予想している。 […]

続きを読む
川上材料
8月のボーキサイト輸入単月・累計いずれも増

税関総署によると、8月のボーキサイトの輸入量は1,163万トンで、前年同期比で9%の増加。1-8月の累計ベースは同12%増の9,662万トン。 また、8月の一次アルミ生産量は360万トンと前年同期比3%の増加だった。

続きを読む