当局による食品包装用アルミ箔の普及促進活動
中国工業情報化部、国家発展改革委、財政部、自然資源部、商務部、税関総署、国家穀物備蓄総局の7局は8月末、「非鉄金属産業の安定成長に関する提案」を発表した。同提案では、銅、アルミ、シリコン、マグネシウムなど消費規模が大きく […]
「貴鋁新材」、超薄型電池用アルミ箔の新工場試運転へ
貴州の「貴鋁新材」は8月、年産3万トンの超薄型・動力電池用アルミ箔新工場で、圧延機の試運転式を催した。このプロジェクトは貴陽市の新産業化を促進する重点産業プロジェクトとして認定されている。
電池用アルミ箔の需要拡大、中国で新工場続々稼働へ
Shanghai Metals Market Research(以下は「SMM」)によると、中国では電池用アルミ箔の新工場建設が急ピッチで進んでおり、現時点で建設中或いは部分的にも生産を開始している工場は17件に上る。1 […]
「青海中鋁鋁板帯」、太陽光発電オールアルミ架台の生産へ
「青海中鋁鋁板帯」は8月16日、オールアルミによる太陽光発電架台の試作品を発表した。従来のスチール製架台より軽量、高強度、耐食性、加工性、美観及びリサイクル性に優れ、大きな風圧や積雪荷重に耐え、耐用年数が長く、酸やアルカ […]
中国科学院、FAST望遠鏡の反射アルミ板に保守ロボット開発
今般中国科学院は、中国の500メートル口径球面反射望遠鏡(FAST)の清掃、修理、部品交換するためのロボットを開発したと発表した。 FASTは世界最大かつ最も感度の高いシングルディッシュ形状の反射望遠鏡である。望遠鏡の反 […]
EV用低炭素アルミ箔、製品仕様の標準化
8月初め、上海非鉄金属業協会と関連する複数の機関によって共同で策定された「EV用低炭素アルミ箔製品の仕様標準化」についての審査会が行われた。 EV用アルミ箔が製品として完成されるまでのCarbon Footprintの計 […]
「聚镁科技」、アルミ合金ホイール工場、建設へ
河南省南陽市の「聚镁科技」は、年産500万件のアルミ合金商用車ホイールの工場を建設する計画。 投資額は計1億元、敷地面積が6,000㎡。既存工場を賃借して生産ライン2本を新規に建設。 環境保護ガバナンス関連施設も併せて建 […]
「湘頭軽材料」、EV用アルミブレーキディスクの生産へ
過日、湖南省「湘頭軽材料」の試験生産ラインは、電気自動車用アルミ複合材料ブレーキディスクの試験生産に成功した。同社によると、生産ラインは9月にフル生産に達する予定。ブレーキディスクの年間生産量は10万個を見込んでいる。