「雲南神火アルミ」、ASIの認証を取得

去る6月、ASI (Aluminium Stewardship Initiative)は、雲南省文山州の「雲南神火アルミ」が、ASIのPerformance StandardとCoC(Chain of Cust […]

カテゴリー
市場動向
工信部、国内工業部門のグリーン化に6項目の切り口提唱

工信部(工業と信息化部)副部长辛国斌は、工業グリーン化大会で、産業構造の高度化、エネルギーの低炭素化、資源の循環利用、生産プロセスのクリーン化を6項目の切り口で加速し推進する必要があると述べた。 昨年中国全産業のエネルギ […]

カテゴリー
市場動向
「上海友升アルミ」、ASIパフォーマンス基準認証を取得

去る5月29日に中国上海市青浦区の工場が、ASIのパフォーマンス基準V2(2017)の認証を取得した。 同社は、自動車軽量化部品の製造に特化しており、従来からの燃料車向けに省エネと新エネルギー車の航続距離向上を推進してい […]

カテゴリー
市場動向
「南山アルミ」の板材、航空機に使用

大型旅客機の製造に使用される部材は厳しい品質保証を求められるが、その技術の複雑さと先端性から現代技術の粋が集められている。「南山アルミ」は2017年3月から国産大型機C919の研究開発に参加し、2000番および7000番 […]

カテゴリー
市場動向
「天山アルミ」、環境保全工場賞を授与

過日工業情報化部は、2022年度の環境保全に大きな功績を果たした企業に賞を授与する対象社名を発表。「天山アルミ」が選出された。 2022年、「天山アルミ」はフェーズ3となる排煙脱硫装置の設置工事を完了させている。11基に […]

カテゴリー
市場動向
米「ノベリス」の中国工場、ASI規格を取得

5月19日、米国「ノベリス」は、中国で操業を続ける2工場が、アルミニウム・スチュワードシップ・イニシアティブ(ASI)のデュアル認証を取得したと発表した。同社はアルミ圧延およびリサイクル業界向けにアルミニウムソリューショ […]

カテゴリー
市場動向
「包頭アルミ」、ASI認証取得

「包頭アルミ」は1958年、国の第2次5カ年計画期間に誕生したが、1949年の建国以降海外からの援助を受けず独自に設計・建設された初の電解アルミ企業である。 開発から60年以上経た現在も中国北部地区における「CHALCO […]

カテゴリー
市場動向
2022年のアルミマグネ合金、鋳造生産量は755万トン

5月、中国鋳造協会は「2022年中国鋳造業界データ」を発表した。 2022年における中国の鋳造品総生産量は5,170万トンだった。このうちアルミマグネ合金鋳造品の生産量は755万トン。前年比4.9%の増だった。主な要因は […]

カテゴリー
市場動向
上海取引所、アルミナ先渡し取引上場へ

5月、上海期货取引所はアルミナの先渡し契約とこれに関連する業務規則案を上場準備のため公開した。 案では、アルミナ契約の取引単位は20トン/ロット、価格単位は元建て、(人民元)/トン、最小の価格変動幅は1元/トン、価格の上 […]

カテゴリー
市場動向